TEL 24時間ネット予約

産後お腹たるみ必見!『アスリートも実践!10秒でできるお腹引き締め』 | 整体・マッサージを満足度で選ぶなら渋谷代々木なごみ整骨院 | 代々木上原・代々木八幡

サイトホーム 24Hネット予約 アクセス お問い合わせ

Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

産後お腹たるみ必見!『アスリートも実践!10秒でできるお腹引き締め』

2017.06.07 | Category: 産後骨盤矯正

なかなかお腹のたるみが改善しない産後ママ!

日々の中で何を意識して生活すれば良いのか?

考えていきましょう!

<目次>

1.産後のお腹はどうなっているのか?

2.産後、カラダに及ぼす影響

2−1日常生活の動作が辛い
2-2呼吸が浅くなる
2-3美容面では
2-4腰痛になりやすい

3.アスリートも実践!10秒でできる体幹を造るドローイン

4.お子様にとっての”理想のママ”

 

1.産後のお腹はどうなっているのでしょうか?

妊娠から出産にかけて骨盤を支えている筋肉が緩み

出産を迎えるわけですが、そのためママはカラダの

軸(支え)が弱くなっているので力が入りづらく

赤ちゃんを抱っこして立ち上がることも大変だったりします。

それからカラダを支えるために重要な腹筋が

10ヶ月の妊娠生活で”裂けてきます”

これが『腹直筋離開(ふくちょくきんりかい)』と言って

おへそを中心に上下縦に裂けてきます。

これは、個人差があって長さ・幅・深さ

小さい方もいれば、指の第2関節まで

お腹の中に入っていくくらい裂けている方もいらっしゃいます。

 

腹筋が裂けるとどうなるのか?

 

2.産後、カラダに及ぼす影響

2−1日常生活の動作が辛い

まず、腹筋が裂けているとどうなるのか?

体幹は背中側の筋肉とお腹側の筋肉で支えあっています。

妊娠、出産後腹筋が裂けると腹筋自体の筋力が低下するため

カラダに力が入りづらくなります。

例えば、立ったり座ったりの動作や、お子さんを抱きかかえる

などといったことが重労働になってきます。

だから、出産後のママは疲れやすいんですね!

 

2−2呼吸が浅くなる

腹筋は肋骨の下部にくっついていて、呼吸のサポートをしています

腹筋が裂けることで筋力が低下すると本来の呼吸より

呼吸が浅くなります。

では、呼吸が浅くなるとどうなるのか?気になるところです

・質の良い睡眠ができない

・代謝が低下する

・疲れやすい

・肋骨が開きくびれがなくなる

 

2−3美容面では

腹筋が裂けると当然腹圧(お腹側から支える圧力)が低下

してきますから内臓が下がりやすくなり下腹部が

ボッコリとしてきます

 

 

2−4腰痛になりやすい

先ほど腹圧のことをお話ししましたが、腹筋は腰痛ベルトのように

お腹側から体幹を支えているため腹圧が低下すると

反り腰になりやすくなります。

反り腰はずっとうつ伏せで寝ていると腰が痛くなるのと同じで

腰の骨の関節に負担が大きくかかり腰痛として症状に現れます。

 

 

腹直筋離開は様々な問題がカラダに起きてきます

では、どのように改善していけば良いのでしょうか?

 

3.アスリートも実践!10秒でできる体幹を創る”ドローイン”

あなたの腹筋は裂けていたでしょうか?
普通に触っても分からないですが、仰向けに寝て腹筋のトレーニングを

するように頭を持ち上げておへそを覗き込む格好で止めて

おへその下をぐりぐり触るとへこんでいるのが分かると思います

どうでしたか?確認できましたか??

 

これを早く改善したるんだお腹を引き締めていきましょう!

それには、お腹をへこませる!!!

お腹が背中にくっつく位にお腹をへこませ

ここからが大事です

お腹をへこませたまま、いきむ感じに下っ腹に力を入れる

その時に裂けている腹筋を左右からくっつけるように

腹筋を外側からおへそに向かって押す

これを10秒

たったこれだけです!

コツが分かれば座ってもできるし、電車の中では腹筋は押せないので

お腹をへこませて力をいれるだけで大丈夫です。

洗い物の時もできるのですごく簡単なエクササイズですね

運動となるとみなさん絶対やらないので簡単にできる

お腹へこませ運動でお腹の引き締めを実現させましょう!

 

4.お子様にとっての”理想のママ”

お子様が保育園や小学校、中学校と成長しお友達のママと

見比べる機会も増えてきます。

そんな時”理想のママ”でいてほしいものです

その場面に出くわし、もう少し産後にケアしておけば良かった

と後悔しないためにしっかりと産後のケアをしましょう!

一人目より、二人目になるとさらに骨盤や腹直筋離開は

酷くなりやすいです。

大切なお子様のためにも”理想の素敵なママ”でいて下さいね(^^)

産後のケアは渋谷代々木「なごみ整骨院/整体院」

首の痛み・動きにくさがある方

2017.03.06 | Category: なごみ整体

渋谷代々木公園駅・代々木八幡駅徒歩2分「なごみ整骨院/整体院」

 

・首を動かすと痛みがでる

・首を動かすとツッパリ感がある

・首が前後左右どちらか動かしづらい

 

などなど、上記の症状で当院に来院される方は多いです。

施術に入る前に、細かく検査をさせて頂きますが

首に症状があっても首以外、たとえば・・・

 

腕や背中、脇の筋肉が原因のことも非常に多いです!

だからひたすら首をマッサージしても一向に改善されないわけです。

ただ、リラックス目的だとマッサージもいいかもしれませんね!

 

当院は、筋肉のほぐしはもちろん行いますが

関節の動きが悪いとせっかくほぐした筋肉もかたくなりますから

①筋肉をほぐし

②関節の動きを良くし

③痛みや動きが悪くなる場所を施術します

 

それが筋膜のつながりを使った施術方法です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

痛みがある場所に必ずしも”原因”がないことが多いので

原因をしっかり特定し、今の症状を改善できるように

カウンセリングから時間をかけて行っています。

 

首を動かすと痛い

動かしづらい

つっぱる

などの症状がある方は

渋谷「代々木なごみ整骨院/整体院」へ!

 

お電話お待ちしております。

 

代々木公園|産後の肋骨広がり

2016.07.20 | Category: 産後骨盤矯正

渋谷代々木公園駅・代々木八幡駅徒歩2分にある『なごみ整骨院/整体院』

産後は骨盤の開きや腰痛、疲労感など様々なカラダの変化が気になってきます。

そのカラダの変化で肋骨の厚みが増した、肋骨が広がった気がする・・・。

と感じたことはないでしょうか?

当院にご来院される産後のママの中には肋骨が気になる方も多いです。

それは・・・肋骨が広がるとくびれがなくなっていくからです

美意識の高いママは常にご自分のカラダの変化に気を配りチェックしています。

お子様にとって綺麗なママでいることは素敵なことだと思いますし

自慢のママでいてほしいと思います。

 

その肋骨の広がりの原因として考えられることは妊娠でお腹が大きくなってことで起こる

【腹直筋離解】があります。

妊娠により腹筋が裂けてしまい肋骨を安定的に支えられなくなり肋骨の広がりや

厚みが増した感じになっていきます。

ご自分でチェックされたことはあるでしょうか?

 

腹筋自体は呼吸を補助する筋肉でもあり肋骨の下付近について

呼吸の際に肋骨を縮める働きをしますが、腹筋が裂けると

肋骨をうまく誘導できない為、呼吸が浅くなり疲れやすくなったり

腹圧が弱くなるためお腹側から背骨を支えきれず

腰の痛みがでたりしやすくなります。

 

腹筋でしっかり肋骨を支えることでくびれもつくれてきますので

エクササイズで教えたお腹をへこませる運動を

心がけて下さいね!

 

気になる方は産後のケアで選ばれる渋谷代々木なごみ整骨院/整体院へ

産後の尾てい骨の痛みには|渋谷代々木公園

2016.07.15 | Category: 産後骨盤矯正

渋谷代々木公園駅・代々木八幡駅徒歩2分【なごみ整骨院/整体院】

昨日ご来院頂いた産後のお客さんの症状ですが、『尾てい骨の痛み』でした。

座って授乳できないほど痛みが強いため、円座のクッションを購入し

対処しているとのことでした。

よく話を伺うと、2時間程での超スピード出産との事で骨盤が赤ちゃんが

生れてくるスピードに対応しきれていないため起こる痛みですね。

正しくは、仙骨とういう骨盤の真ん中の骨

骨盤骨各図.jpg

あと、尾骨という骨(いわゆるしっぽの部分)の関節部分に出産時に

急激にストレスがかかり痛みが出ていることが多いです。

もう一つの原因はストレスが加わった尾骨にも筋肉が付着しているため

立ったり座ったりする際に筋肉からの刺激を受け痛みがでることです。

この痛みは骨盤をしっかり調整してあげることと

痛みがある部分にストレスがかからないようなカラダの動きを

つくってあげることが必要となります。

ないとなかなか痛みが取れない部分でもある為

繊細な調子が必要です。

バキバキ系の矯正ではまず痛みは取れないので

その点はお気を付けください

このお客さんは2回目で痛みが半減以下になり3回目くらいから授乳などには

影響ないほど回復されていました。

出産という大仕事をされた後なので1回で痛みが取れるということは

ありませんが、今の不安な痛みは変化していきますので

あきらめずに施術されて下さい。

産後の尾てい骨の痛みは渋谷代々木の「なごみ整骨院/整体院へ」

産後のお腹のたるみの原因は?

2016.06.05 | Category: 産後骨盤矯正

渋谷代々木「産後骨盤矯正整体院/なごみ整体院」

代々木公園駅・代々木八幡駅徒歩2分にある当院は産後骨盤矯正の実績から

紹介や他院からの転院も多く産後のケアを実感して頂いています。

 

出産後のお腹のたるみは腹筋が避けて
内臓が下垂することで起こる場合があります。

 

その場合、エステに行ってもお腹のたるみは解消されないんです!
ただのたるみだけなら効果は期待できますが

 

出産後のぽっこりお腹のたるみは
腹直筋離開=裂けた腹筋を改善しなければ
効果は望めないということなんです!

 

当院は産後ケアに力を注いでおり、自身の妻の経験や整形外科での

経験を生かしご来院頂く方々の悩みを解決いたします。

整形外科の経験は骨盤の開きだけではになく、産後の腰痛、恥骨痛

尾てい骨痛、股関節痛などの痛みに強く骨盤のケアを行いながら

痛みの改善も可能となります。

無資格の骨盤矯正より医療現場での経験と臨床経験の豊富さで選ぶ

渋谷代々木なごみ整体院で産前のスタイルをゲットしてください!

むち打ちを軽視していませんか?

2016.06.04 | Category: 交通事故

代々木公園駅2分・代々木八幡駅2分『月20人通院する交通事故施術院』

事故後通院して症状が軽減し、もう改善したかなと自身の判断で通院をやめる方が

いらっしゃいますが、交通事故によるむち打ちは症状が一時改善しても気圧の変化や

疲労などから再び症状が出てくることがあります。

症状が軽減しても安易に通院をやめてしまうと自賠責での施術ができなくなったり

しますので注意が必要です。

症状が一時改善しても完全に症状がなくなるまで施術が必要になりますし

自身での軽視な判断はしないようにして下さい。

当院は患部の状態を動きや緊張、神経症状など細かく確認し、施術計画を

たてるようにしていますので交通事故での施術は

渋谷代々木なごみ整骨院へご来院下さい!

腰痛は腰だけの施術だけでは不十分

2016.04.18 | Category: 腰痛

渋谷代々木公園駅・代々木八幡駅徒歩2分「代々木なごみ整骨院/整体院」

腰痛でご来院される方で一度で症状を【ゼロ】にしてくれという方がいらっしゃいますが

長年かけて姿勢の悪さやバランスの悪さから現在の痛みが出ているわけなので

一度で症状を【ゼロ】にするような魔法の施術はないので病院に行かれて

ブロック注射なりされることをお勧めします。

特に男性に多いですのでその辺りを踏まえてご予約して下さい。

本題に入りますが、腰痛でも腰に問題がない場合があります。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

(http://ishikokkashiken.com/より参照)

良く腰が痛くて背中の方ばかりマッサージしたり、施術をしてもらっている方が多いですが

腰の筋肉でも前側(お腹側)についているインナーマッスルがありますが、この筋肉が

硬く硬直してくると腰痛の原因となってきます。

股関節の動きが悪くなったり、おしりの筋肉が硬くなったりと様々な身体の変化が現れ

腰痛へとなっていきますので腰だけではない施術も重要になってきます。

整形外科での経験と臨床で辛い腰痛を改善していきましょう!

渋谷代々木公園・代々木八幡の腰痛施術なら『代々木なごみ整骨院/整体院』

代々木公園での交通事故施術はなごみ整骨院

2016.04.08 | Category: 交通事故

渋谷代々木公園・代々木八幡駅徒歩2分【なごみ整骨院/整体院】

交通事故施術においては毎月10人前後のお客さんにご利用いただいている

実績があり骨格の調整から全身の施術を行っています。

電気、マッサージだけではなく事故で動きが硬くなった関節の施術を行う為

骨格の調整を行いながら全身の機能改善を目指しています。

通勤帰りでも通院できるように夜9時まで予約可能となっていますし

時間の都合がつかない方は何時間で施術ができることも可能ですので

御相談頂ければと思います。

レントゲンで異常がなくても交通事故での痛みは長期間続くことが多いですので

軽視せずしっかりとした施術を行って下さい。

渋谷代々木公園・代々木八幡周辺で交通事故をお探しなら『なごみ整骨院』


産後のお腹のたるみに腹筋はNG!

2016.04.08 | Category: 産後骨盤矯正

渋谷代々木公園駅・代々木八幡駅徒歩2分にある【代々木なごみ整骨院/整体院】

当院は産後のお客様に多数ご利用いただいていますが、その中でお腹のたるみを

何とかしたいと思っていらっしゃる方も当然多いです。

自宅でのケアを伺うと安易に腹筋をされている方が多く見受けられます。

これはもっともNGなことです(+o+)

妊娠後のママは8割くらいの方は『腹直筋離解』といって腹筋の真ん中がさけて(伸びる)しまうことで

お腹のたるみとなってみえてしまいます。

簡単に言うと、肉離れみたいなものですからいきなり腹筋を頑張ってしまうと

裂けた腹筋が戻りにくくなりポッコリお腹も改善してくれません。

産後の骨盤を矯正しながら、まずは腹筋を早く産前の状態に戻すようなエクササイズを

平行してやっていただくことが重要となってきます。

当院では、お腹のたるみが気になる方には自宅でできるエクササイズも

お教えしていますのでご安心してご利用ください。

産後の骨盤矯正は【渋谷代々木なごみ整骨院/整体院】

ボキボキ施術で足のしびれでご来院

2016.03.29 | Category: しびれ,腰痛

渋谷代々木公園駅・代々木八幡駅徒歩2分にある「なごみ整骨院/整体院」

先日、骨盤の動きが悪いとの事で”腰をボキボキ”(ー_ー)!!とされたみたいで

その後左足の痛みとだるさで歩行できなくなり、引きづりながら3日間過ごした

らしのですがさすがに生活に支障をきたすているとの事でご来院されました。

 

細かく検査させて頂くと、仰向けで足を上げれない・・・

うつ伏せでは足を延ばして寝れない・・・

太もも裏やスネがやたら痛い・・・

かなり重症な症状でよく3日間頑張って生活されたなという印象です。

急激に腰を捻られたことにより、腰の神経を傷め脚に症状がでていました。

たまにあるのですが、整体院などで腰をボキボキ捻らると急激な力が加わり

ヘルニアになることがあります。

ボキボキの矯正も効果的な場合もありますが、しっかりした症状の見極めが必要です。

全ての症状にボキボキはかなり危険な行為ですので注意が必要です。

当院は整形外科でも行うようなボキボキしない調整で回復を早めますので

安心してご利用して下さい。

足のしびれも【渋谷代々木なごみ整骨院/整体院】で!