Blog記事一覧 > 6月, 2012 | なごみ整骨院の記事一覧
ブログ訪問ありがとうございます(^_^)/
天気が悪くなると頭が痛くなったりする方が多くなる時期です。
色々説はあるようですがはっきりと原因は特定できていないようですが
現在考えられているのが、低気圧の影響で頭蓋内の脳・血管・末梢神経が
圧迫されることにより頭痛が生じるといわれております。
肩こりから来る頭痛はお風呂にゆっくり入ってマッサージすると解消されますが
偏頭痛の場合逆効果に。「冷えピタ」の様な冷感シートや水に濡らしたタオルやハンカチを
首筋にあてると効果的です
渋谷・代々木公園・代々木八幡・代々木上原・神山町・松濤
元代々木・初台・神泉町・西原・幡ヶ谷・笹塚・駒場・代々木
ブログ訪問ありがとうございます(^_^)/
むちうちの症状で「バレーリュー症候群」といいうものがあります。
レントゲンやMRIで問題ないにもかかわらず、
交通事故でむち打ち症と診断されたとき、肩や首の痛みの他に、頭痛やめまい、吐き気、耳鳴り、難聴、動悸、声がかすれる、異常発汗、下痢などの症状が続くことがあります。これらの症状は、頚部周辺の自律神経系のうちの交感神経系の過緊張状態や椎骨動脈の循環障害などから発生すると考えられています。
このような症状の場合、星状神経節といって首周辺にある交感神経の緊張を緩和する
施術を中心に行っていきます
慢性の症状にならないうちに施術しましょう
渋谷・代々木公園・代々木八幡・代々木上原・神山町・松濤
元代々木・初台・神泉町・西原・幡ヶ谷・笹塚・駒場・代々木
ブログ訪問ありがとうございます(^_^)/
足のしびれについて
特に多いのが太もものしびれ、すねのしびれ痛み、ふくらはぎのしびれ・・・
この原因は腰である事が非常に多いです。
ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症、変形性腰椎症etc.様々ですが
しびれを改善するには一日でも早い方が回復も早いです。
しびれている期間が長ければ長いほど回復も施術も長引いてしまいます
施術は痛みなど伴たりはしませんので早めの対処を行いましょう!
渋谷・代々木公園・代々木八幡・代々木上原・神山町・松濤
元代々木・初台・神泉町・西原・幡ヶ谷・笹塚・駒場・代々木
ブログ訪問ありがとうございます(^_^)/
手や腕のしびれは首が原因で起こることが多いですが、まれに首の筋肉に神経が圧迫されたり
肘や手首で神経が圧迫されたりと原因が様々あります。
しびれでお悩みの方、お気軽にご相談下さい!
ブログ訪問ありがとうございます(^_^)/
捻挫、骨折、五十肩、スポーツ障害後のリハビリは重要です!
リハビリをしっかりやってないと痛みは治まっても、動作で痛みがでるなど
完全に完治しない場合があります。
リハビリをできる施術院をお探しの方、整形外科でのリハビリ経験がある
なごみ整骨院へ!
渋谷・代々木公園・代々木八幡・代々木上原・神山町・松濤
元代々木・初台・神泉町・西原・幡ヶ谷・笹塚・駒場・代々木
ブログ訪問ありがとうございます(^_^)/
ストレッチやヨガなど体を動かしていて股関節の痛みや硬さに気付いたことありませんか?
関節の硬さはストレッチしても関節を痛めるだけでなかなか柔らかくなってくれません・・・
そんな時、「関節内矯正」をおこなって関節自体の動きを良くしていくと
その場で関節の硬さや痛みが取れていきます。
痛みのない「関節内矯正」をご体験下さい
渋谷・代々木公園・代々木八幡・代々木上原・神山町・松濤
元代々木・初台・神泉町・西原・幡ヶ谷・笹塚・駒場・代々木
ブログ訪問ありがとうございます(^_^)/
起きてすぐ痛みが出る寝違いと昼くらいから徐々に痛みが増してくる寝違えがあります。
この不快な痛みは「関節内矯正」をおこなうことで早めに改善します!
痛みを放置しないで早めの施術で早期改善を!
ブログ訪問ありがとうございます(^_^)/
腰痛・肩こりを専門としてゆがみから改善しマッサージだけではなく
骨盤矯正や関節矯正を行い根本から改善していく施術院です。
マッサージをされてる方も、ゆがみを改善するとマッサージ効果も
upし、持続できるようになります。
症状で気になる方はお気軽にご連絡下さい!
渋谷・代々木公園・代々木八幡・代々木上原・神山町・松濤
元代々木・初台・神泉町・西原・幡ヶ谷・笹塚・駒場・代々木
ブログ訪問ありがとうございます(^_^)/
背中の痛みにも原因はいくつかありますが
一つは首に原因がある場合です。
背中にいってる神経は首からでていますが、何らかの原因で
首から出る神経が圧迫されたりして傷つくと背中の痛みや
しびれ感といった症状がでてきます。
この場合、首をそらすと痛みが増悪することが多いです。
もう一つは姿勢の問題です。
デスクワークが多くなってくると猫背になり肩が丸くなりやすく
なります。この状態は肩甲骨が背骨から離れていくとどんどん
猫背になり肩甲骨の間に痛みが出でてきます。
女性は特に筋力が弱いため、肩甲骨が外側にずれていきやすいため
肩甲骨を背骨に近づける運動やストレッチを行うと効果的です。
肩甲骨が背骨に近づくと胸が張れた良い姿勢に改善していきますよ!