LINE 24時間ネット予約 TEL

産後骨盤矯正6回で骨盤の開きを改善 | 整体・マッサージを満足度で選ぶなら渋谷代々木なごみ整骨院 | 代々木上原・代々木八幡

24時間ネット予約
LINE
たったの3ヵ月で!骨盤きれいママ!!
妊娠前のズボン諦めたくない!
産後の女性が抱える身体的な悩みは?
お問い合わせはこちら

ビフォーアフター

出産で骨盤が開きお尻の幅も広くなっていました。またお尻の筋肉もゆるんでたるんだ状態です。
施術後は骨盤が閉まり幅が狭くなり、お尻の位置もあがってきました。

妊娠中の骨盤の広がり

出産にかけて、骨盤まわりの筋肉と靭帯がリラキシンというホルモンの影響でゆるみ骨盤が大きく開きます。
この時、恥骨痛・尾骨痛・腰痛などが起こりやすくなっています。
開いた骨盤は産後2ヵ月くらいから自然と戻り始め約6か月で固定されていきます。

産後はこのようなからだの症状が…

骨盤の開きが原因で起こる ツライ症状・見た目の変化1

産後は骨盤の不安定感から、腰痛や身体に力が入りづらかったり、スピード出産や赤ちゃんが
3500g近くになると恥骨や尾てい骨の痛みが多くみられます。
骨盤が開くことにより股関節も横に張りだし、ズボンがきつく感じてしまいます。

骨盤の開きが原因で起こる ツライ症状・見た目の変化2

育児中はおむつ交換や授乳など下向きでの作業や抱っこひもでの生活が増えることで姿勢が悪くなってきます。
それによって、腰に負担がかかって腰痛を引き起こしたり、呼吸も浅なり疲れやすくなってきてしまいます。
また、立ったり座ったりの頻度が増えるので膝い痛みが出る方も多くみられます。

産後の体型が戻らないのはなぜ?

なかなか戻らない産後の体系… 理由その1

産後の骨盤は出産時にかけて坐骨という骨盤の下の部分が左右に広がり、お尻が台形のようになり太ももの外側が横にでっぱってきます。そのため妊娠前ののズボンがきつく感じたり、お尻と太ももの付け根にの部分がボテッとしてしまうのです。

骨盤を整えると、本来の逆三角形に戻りお腹周りのボディラインもスッキリ!
妊娠前のズボンもはけるようになります。

なかなか戻らない産後の体系… 理由その2

それは妊娠時に腹筋が裂けてしまう【腹直筋離解】のせいかもしれません。
ホルモンの影響により出産がスムーズにできるように骨盤周囲の筋肉や靭帯が徐々に緩んできます。
その為おなかが大きくなるにつれ、腹筋が縦にさけることによりおなかのたるみが改善されないのです。

①ぽっこりおなか
⇒骨盤底筋群と共に腹圧を高め内臓が下がってくるのを防止する役割があります。
しかし腹筋が裂けていると腹圧が下がってくるので内臓が下がってきてぽっこりしてしまいます。

  • なごみ整骨院なら産後の骨盤の歪みを改善 させるための施術が受けられます
当院の3つのPoint!
産後骨盤矯正 通院ペースの目安

通院のペース

毎回骨盤の開きの改善の施術をする中で、各回のポイントをご紹介します。
1回目:骨盤+股関節の調整
出産で開いた骨盤は股関節を外側へ押し出しズボンがきつく感じたり入らなかったりします。
また、股関節の痛みや動きにくさ(硬くなる)など生活に支障をきたしたりしますので股関節の調整はとても重要になります。
2回目:骨盤+肩甲骨の調整
育児は授乳やオムツ交換など下を向く作業がとても多くなるため肩甲骨が硬くなり姿勢悪化の原因になります。そしてスタイル(見た目)の悪化にもつながりますので注意が必要です。
同時に肋骨の動きを悪くしてしまうため呼吸が浅くなり疲れが抜けないということも。
肩甲骨の調整で調整した骨盤への影響を防ぎます。
3回目:骨盤+背中(首)の調整
抱っこひもなどで背中には大きな負担がかかります。
猫背は代謝の低下や腰痛の原因にもなります。
また、せっかく締めた骨盤への影響も大きいため必要不可欠な場所です。
4回目:骨盤+肋骨の調整
妊娠するとお腹が大きくなるとともに肋骨も広がってきます。
肋骨の広がろは産前にあったくびれがなくなるため肋骨を調整することでメリハリあるラインへと仕上げていきます。
5回目:骨盤+脚
抱っこひもなど使用していると歩行時や立っている時に太ももの外側に体重が多くかかってしまい骨盤を開く方向に力がかかります。
そうなるとせっかく引き締めた骨盤が戻りやすくなるため脚(重心)の調整は重要です。
6回目:骨盤+足首
全ての土台である足に歩行の際外側に体重がかかったり、キッチンなど立ってる時にでも常に外側に体重がかかったりしていることが多くあります。
この事でO脚や骨盤を開く方向に力がかかり戻ってしまうため土台である足首の調整を行います。
メンテナンス:骨盤+全身
最終は骨盤が安定しているか?上半身や下半身の影響を受けていないか?お子さんもだいぶ成長し体重も重くなって疲労も蓄積してきます。
痛みや体のバランス特にご自身が気になるところを中心に全身のトータルケアをしていきます。
仕事に復帰されている方仕事と育児の生活が慣れるまでは両立は身体にとってとても大変です。
全身のサポートをしていきます。

赤ちゃんに一番大切なもの・・・ それはママの笑顔です!

この度はご出産お疲れ様でした。
そしてお子様の誕生おめでとうございます。

今まで自由だった時間が、出産後はお子様中心の生活となり自分の時間
が取れなくなったり、育児のストレスが溜まってしまいお子様につらく
あたってしまうこともあるのではないでしょうか?
そして夜、寝顔を見て『ごめんね』と反省したり・・・

妊娠から出産にかけてカラダが大きく変わり、大きな負担となっています。
さらに、それが癒える間もなく、授乳・おむつ替えなど体に負担の多い生活へと突入してしまいます。

こんな大きな変化が1年弱という短い期間で起こったらそれは心も体も
クタクタになってしまいますよね。そんな状態だと、普段では何も思わ
ない事にもイラッときちゃっても当然です。

それだけ心も体もナイーブになっているんです。

ただ、ストレスやイライラはどうしても赤ちゃんに伝わってしまいます。
頑張って疲れたところを見せないようにしても赤ちゃんは感じ取ってしまうんですね。

毎日赤ちゃんと接しているママだからこそ
元気でいてもらいたいと思います。

また、産後は妊娠前と比べてお尻周りやおなか周りなど体型も変わり、それも大きなストレスになってきてしまいます。なごみ整体院では妊娠前のスタイルに、更に妊娠前よりもキレイな姿勢になれるような施術を行っていきます。

『元気』にプラスして『キレイ』をケアすることで
本来の自分を取戻し、もっと楽しく充実した育児ライフを送ることがで
きるのではないでしょうか

今はいろんな知育がありますが、それよりももっと大切な事はママの元気です。
ママの元気がお子様の笑顔だと思います。

『毎日大変なママだからこそ、ご自身を一番に労ってもらいたい。』

このような想いで、ママとお子様のサポートができることを誇りに思い、当院で何かしらのお手伝いができれば幸いです。

たったの3ヵ月で!骨盤きれいママ!!
妊娠前のズボン諦めたくない!
産後の女性が抱える身体的な悩みは?
お問い合わせはこちら

ビフォーアフター

出産で骨盤が開きお尻の幅も広くなっていました。またお尻の筋肉もゆるんでたるんだ状態です。 施術後は骨盤が閉まり幅が狭くなり、お尻の位置もあがってきました。

妊娠中の骨盤の広がり

出産にかけて、骨盤まわりの筋肉と靭帯がリラキシンというホルモンの影響でゆるみ骨盤が大きく開きます。 この時、恥骨痛・尾骨痛・腰痛などが起こりやすくなっています。 開いた骨盤は産後2ヵ月くらいから自然と戻り始め約6か月で固定されていきます。

産後はこのようなからだの症状が…

骨盤の開きが原因で起こる ツライ症状・見た目の変化1

産後は骨盤の不安定感から、腰痛や身体に力が入りづらかったり、スピード出産や赤ちゃんが 3500g近くになると恥骨や尾てい骨の痛みが多くみられます。 骨盤が開くことにより股関節も横に張出、ズボンがきつく感じてしまいます。

骨盤の開きが原因で起こる ツライ症状・見た目の変化2

育児中はおむつ交換や授乳など下向きでの作業や抱っこひもでの生活が増えることで姿勢が悪くなってきます。 それによって、腰に負担がかかって腰痛を引き起こしたり、呼吸も浅なり疲れやすくなってきてしまいます。 また、立ったり座ったりの頻度が増えるので膝い痛みが出る方も多くみられます。

産後の体型が戻らないのはなぜ?

なかなか戻らない産後の体系… 理由その1

産後の骨盤は出産時にかけて坐骨という骨盤の下の部分が左右に広がり、お尻が台形のようになり太ももの外側が横にでっぱってきます。そのため妊娠前ののズボンがきつく感じたり、お尻と太ももの付け根にの部分がボテッとしてしまうのです。

骨盤を整えると、本来の逆三角形に戻りお腹周りのボディラインもスッキリ! 妊娠前のズボンもはけるようになります。

なかなか戻らない産後の体系… 理由その2

それは妊娠時に腹筋が裂けてしまう【腹直筋離解】のせいかもしれません。 ホルモンの影響により出産がスムーズにできるように骨盤周囲の筋肉や靭帯が徐々に緩んできます。 その為おなかが大きくなるにつれ、腹筋が縦にさけることによりおなかのたるみが改善されないのです。

①ぽっこりおなか ⇒骨盤底筋群と共に腹圧を高め内臓が下がってくるのを防止する役割があります。 しかし腹筋が裂けていると腹圧が下がってくるので内臓が下がってきてぽっこりしてしまいます。

    お問い合わせはこちら
  • なごみ整骨院なら産後の骨盤の歪みを改善 させるための施術が受けられます
当院の3つのPoint!
産後骨盤矯正 通院ペースの目安

通院のペース

毎回骨盤の開きの改善の施術をする中で、各回のポイントをご紹介します。
1回目:骨盤+股関節の調整
出産で開いた骨盤は股関節を外側へ押し出しズボンがきつく感じたり入らなかったりします。 また、股関節の痛みや動きにくさ(硬くなる)など生活に支障をきたしたりしますので股関節の調整はとても重要になります。
2回目:骨盤+肩甲骨の調整
育児は授乳やオムツ交換など下を向く作業がとても多くなるため肩甲骨が硬くなり姿勢悪化の原因になります。 同時に肋骨の動きを悪くしてしまうため呼吸が浅くなり疲れが抜けないということも。 肩甲骨の調整で調整した骨盤への影響を防ぎます。
3回目:骨盤+背中(首)の調整
抱っこひもなどで背中には大きな負担がかかります。 猫背は代謝の低下や腰痛の原因にもなります。 また、せっかく締めた骨盤への影響も大きいため必要不可欠な場所です。
4回目:骨盤+肋骨の調整
妊娠するとお腹が大きくなるとともに肋骨も広がってきます。 肋骨の広がろは産前にあったくびれがなくなるため肋骨を調整することでメリハリあるラインへと仕上げていきます。
5回目:骨盤+脚
抱っこひもなど使用していると歩行時や立っている時に太ももの外側に体重が多くかかってしまい骨盤を開く方向に力がかかります。 そうなるとせっかく引き締めた骨盤が戻りやすくなるため脚(重心)の調整は重要です。
6回目:骨盤+足首
全ての土台である足に歩行の際外側に体重がかかったり、キッチンなど立ってる時にでも常に外側に体重がかかったりしていることが多くあります。 この事でO脚や骨盤を開く方向に力がかかり戻ってしまうため土台である足首の調整を行います。
メンテナンス:骨盤+全身
最終は骨盤が安定しているか?上半身や下半身の影響を受けていないか?お子さんもだいぶ成長し体重も重くなって疲労も蓄積してきます。 痛みや体のバランス特にご自身が気になるところを中心に全身のトータルケアをしていきます。 仕事に復帰されている方仕事と育児の生活が慣れるまでは両立は身体にとってとても大変です。 全身のサポートをしていきます。
赤ちゃんに一番大切なもの・・・ それはママの笑顔です!
院長あいさつ

この度はご出産お疲れ様でした。 そしてお子様の誕生おめでとうございます。

今まで自由だった時間が、出産後はお子様中心の生活となり自分の時間が取れなくなったり、育児のストレスが溜まってしまいお子様につらくあたってしまうこともあるのではないでしょうか? そして夜、寝顔を見て『ごめんね』と反省したり・・・

妊娠から出産にかけてカラダが大きく変わり、大きな負担となっています。 さらに、それが癒える間もなく、授乳・おむつ替えなど体に負担の多い生活へと突入してしまいます。

こんな大きな変化が1年弱という短い期間で起こったらそれは心も体もクタクタになってしまいますよね。そんな状態だと、普段では何も思わない事にもイラッときちゃっても当然です。

それだけ心も体もナイーブになっているんです。

ただ、ストレスやイライラはどうしても赤ちゃんに伝わってしまいます。 頑張って疲れたところを見せないようにしても赤ちゃんは感じ取ってしまうんですね。

毎日赤ちゃんと接しているママだからこそ 元気でいてもらいたいと思います。

また、産後は妊娠前と比べてお尻周りやおなか周りなど体型も変わり、それも大きなストレスになってきてしまいます。なごみ整体院では妊娠前のスタイルに、更に妊娠前よりもキレイな姿勢になれるような施術を行っていきます。

『元気』にプラスして『キレイ』をケアすることで本来の自分を取戻し、もっと楽しく充実した育児ライフを送ることができるのではないでしょうか

今はいろんな知育がありますが、それよりももっと大切な事はママの元気です。 ママの元気がお子様の笑顔だと思います。

『毎日大変なママだからこそ、ご自身を一番に労ってもらいたい。』

このような想いで、ママとお子様のサポートができることを誇りに思い、当院で何かしらのお手伝いができれば幸いです。

イメージ画像
TOPへ戻る