Blog記事一覧 > 頭痛 | なごみ整骨院 - Page 2の記事一覧
いつも起こる頭痛や片頭痛は首の変形によるストレートネックが原因かもしれません。通常首の骨は弯曲といってしなりがありますが、PC作業やスマホなど下を向いて行う作業が多くなっているため、首を前に突き出すような悪い姿勢になっている方が多いです。
その姿勢が長期間続くと、首のしなりが徐々になくなり首の骨自体が真直ぐになってしまい、頭の重さが直接肩にのしかかり肩こりの原因となります。ストレートネックになると骨と骨の隙間にある椎間板というクッションの役割をするものがすり減ってしまい、隙間が狭くなってしまいます。そうなると首の骨の一つひとつの動きが悪くなり頭痛が出るようになります。
硬くなった筋肉をほぐすのはもちろんですが、首の骨の動きを良くするような施術をしていき、自宅で簡単にできる寝るだけエクササイズで徐々にストレートネックを改善しましょう!
顔がむくんだり、頭が重い、頭痛など顔のゆがみが原因で起こることがあります。顔・頭は23個の骨でパズルのように組み合わさっています。日頃のクセ、例えばうつ伏せで寝る、頬杖をつく、片方ばかりで噛んでしまうなど色々な生活スタイルで頭や顔の骨がゆがみはじめ代謝が悪くなり、むくみなどの原因にあります。
この顔の骨をゆっくり動かしていき代謝を高めることにより、むくみや頭痛などを解消していきます。顔のゆがみや口を開けてた時、真直ぐ開かない方は要注意です!
肩こりがひどい時、頭痛も伴う方も多いと思いますがあなたはどういう対策をされていますか?
マッサージなど整体院などに行かれる方も多いと思いますが、肩や首だけのマッサージではなかなか改善しないことが多いです。そもそも、肩こりになる原因がストレートネックといって首の骨が原因で起こる場合、首のしなりが少なくなり骨と骨の狭くなり動かしにくくなってきます。そうなると首の筋肉も効率よくつかわれない為、血行不良となり乳酸が溜まりやすく肩こりとして症状が出てきます。
次にアゴや噛合せが原因の場合、噛む筋肉が常に緊張し首やこめかみの筋肉も次第に硬くなり頭痛となって現れます。カム筋肉の緊張は、無意識に喰いしばったり、歯ぎしりや噛合せが悪いと筋肉にストレスがかかり硬く緊張してしまいます。
マッサージに行くなら肩や首のマッサージだけではなく、動きを良くしたり頭やアゴまでしっかりほぐしてもらって下さいね
天気の変化で頭痛がしたり、朝起きた時あごや首筋が痛かったり
凝ったような感じがすることはありませんか?
原因①首の変形により起こる頭痛
通常、首の骨はわん曲といって反りがあり、頭の重さをそのわん曲
のおかげでうまく分散しているのですが、PC作業や
長時間のスマホ操作で首の骨は徐々に真っ直ぐな骨になり
頭の重さを分散できず首の骨に重さがダイレクトに伝わり
骨と骨の間が狭くなり肩が凝ったり頭痛になったりするわけです
原因②あごが原因で起こる頭痛
寝ている時や仕事中に無意識に「食いしばっている」ことはないでしょうか?
食いしばるとほほの筋肉が緊張し、つながっているこめかみの筋肉も
同時に緊張することで血管や神経が締め付けられ頭痛がしてきます
食いしばりはいろいろな原因がありますが、噛み合わせの問題
ストレスの問題、骨格の問題...様々です
このことを考えながら施術を行っていくと頭痛の改善もできてきます
頭痛があると一日が憂鬱になります
早めに対処をして下さいね
気圧の変動などで片頭痛で悩まれている方は多いようです。当院でも頭痛で来院される方は非常に多く、目の奥の痛み(眼精疲労)や首筋の痛みなどを併発していることもあります。肩や首だけの施術ではなく、頭やアゴまで一緒にやってあげると症状も和らいでいきますので一度お試しください
首の不調や肩こりを訴えて来院される方は、「ストレートネック」といって首の骨が真直ぐになっています。
通常は弯曲(わんきょく)といってしなりがないといけませんが、それが真直ぐになってしまって頭の重さを
分散できず首の骨や肩に大きいストレスがかかって痛みとなっています。早めに施術を行わないと腕にしびれや
腕のだるさといった症状がでますので首や肩こりが続いてる方は一度診てもらって下さいね
梅雨時期には気圧の変動による頭痛が多くなります。肩や首のコリで筋肉が緊張して起こる頭痛は
気圧の変動で痛みが強くなりますので首・肩・頭を入念にもみほぐすことで解消してきます。
脳梗塞や脳内出血など低年齢化しているのもコリなどを見過ごしていることも原因の一つです。
そうならないように日頃からカラダのケアを行いましょう。
雨の日の前に頭痛に悩まされているあなた。低気圧の影響で脳内の血管が過剰に拡張し周囲の神経を刺激するために片頭痛が起こります。その為、オリーブオイルやかんきつ類、チーズやチョコレートなどの血行を良くする食材を食べる時は注意して下さい。
肩こりや首のコリが蓄積してくと頭痛や集中力不足になり寝つきが悪くなったり、熟睡できなかったり生活に影響が出てきます。
首や肩こりのマッサージだけではなくヘッドマッサージが有効です!
無数にある頭や顔のツボを的確に刺激することでむくみや筋肉のハリなどを改善していきます。
是非ご体験してみて下さい!
現在若くても睡眠障害で日中、眠気が強く襲ってくる方も多いようです。
ストレスや肩こりなどで自律神経の過緊張などでも睡眠の質の低下がみられ睡眠障害へと移行していくこともあります。そのような方は・・・
⇒http://ameblo.jp/nagomi-yoyogi/entry-11453477511.html